食・農
【南相馬市分科会】「こども未来フェスティバル2024」へ参加しました新着!!
11月16日、南相馬市で開催された「こども未来フェスティバル2024」に出店し、とても活気に満ちた一日になりました。当日のテーマは「土のヒミツを探検しよう」。このテーマのもと、本学のブースでは親子で楽しめる簡単な実験を行 […]
【南相馬市分科会】「こども未来フェスティバル2024」出店のお知らせ
今年度第2回の「南相馬市分科会」では実演や体験を通じて地元の子どもたちが交流できる内容として、参画大学による共同ブースを出店します。 本学では土壌を使った簡単な実験を実施します。お子さまが楽しく学んでいただける場を提供い […]
福島フォーラム「菌接種・土壌改良による放射性セシウムが植物への移行に及ぼす影響」開催報告
令和6年10月29日、福島フォーラム「菌接種・土壌改良による放射性セシウムが植物への移行に及ぼす影響」を食農学類研究棟みらいホールで開催いたしました。 当日は、福島大学食農学類 ヂディディ サレム 研究員より、「福島県二 […]
【10/29開催】福島フォーラム「菌接種・土壌改良による放射性セシウムが植物への移行に及ぼす影響」のお知らせ
「福島フォーラム」では、福島大学の教職員・研究者を中心に、復興や地域創生に資する目的で、広く公開し、開催しております。今回は「菌接種・土壌改良による放射性セシウムが植物への移行に及ぼす影響」を講演名に、福島県二本松市で行 […]
【大熊町分科会】「なつ祭りinおおくま2024」へ参加しました
9月7日(土)に大熊町で行われた「なつ祭りinおおくま2024」へ、大熊町分科会としてブース出店しました。大熊町と連携している6校(東京大学、福島工業高等専門学校、立命館大学、大阪大学、長崎大学、福島大学)合同でのブース […]
【大熊町分科会】「なつ祭りinおおくま2024」出店のお知らせ
今年度第2回の「大熊町分科会」は大熊町における「復興知」事業の取り組みを町民の方々へ広くお伝えするため、なつ祭りへの出店を予定しております。クイズラリーを併用したポスター展示と行い、楽しく学んでいただける場を提供いたしま […]
「令和6年度『復興知』事業 活動報告会」へ参加しました
令和6年8月29日(木)に福島イノベ機構主催「復興知」事業活動報告会へ参加いたしました。(開催場所:南相馬市 まるさん・あったまるアリーナ) 当日は復興知事業の採択を受けている20校が一堂に会し、ブース展示による「採択大 […]
福島フォーラム「福島県浜通り地域産米の品質・食味をあらためてみると…」開催報告
令和6年6月25日、福島フォーラム「福島県浜通り地域産米の品質・食味をあらためてみると…」を食農学類研究棟みらいホールで開催いたしました。 当日は、福島大学食農学類 新田洋司(にったようじ)教授より、「福島県浜通り地域で […]
【6/25開催】福島フォーラム「福島県浜通り地域産米の品質・食味をあらためてみると…」のお知らせ
「福島フォーラム」では、福島大学の教職員・研究者を中心に、復興や地域創生に資する目的で、広く公開し、開催しております。今回は「福島県浜通り地域産米の品質・食味をあらためてみると…」を講演名に、福島県浜通り地域でとれた米に […]
福島フォーラム「みやぎの震災復興の取組からの学び」を開催しました
令和6年1月24日、福島フォーラム「みやぎの震災復興の取組からの学び」を食農学類研究棟みらいホールで開催いたしました。当日は、東北大学大学院農学研究科 伊藤房雄(いとう ふさお)教授より、「東日本大震災からまもなく13年 […]