活動情報
2023(令和5)年度「むらの大学 現地報告会」を開催しました

学生が住民の方々から学んだことについて発表  地域実践学習「むらの大学」では繰り返し地域に訪問し、東日本大震災と原発事故を起点として、震災前と震災後のさまざまな事柄について、住民の方へインタビューを行うとともに、記録を残 […]

続きを読む
活動情報
2023(令和5)年度 「協働プロジェクト学修 学内報告会」を開催しました

協働プロジェクト学修10プロジェクトが発表 「協働プロジェクト学修」では担当教員がフィールドと課題を設定し、学類2、3、4年生と大学院の学生が学類及び学年を超え、自主的に被災地の復興プロジェクトに取り組むことで、専門性・ […]

続きを読む
お知らせ
2023(令和5)年度 「むらの大学 現地報告会」開催のお知らせ

活動地域ごとの開催日(日付順) ○ 概 要 今年度の「むらの大学」では くり返し地域に訪問し、住民の方へのインタビューと記録を残すアーカイブ活動を行いました。現地報告会では、学生が住民の方々から学んだことについて発表しま […]

続きを読む
活動情報
【1/24開催】福島フォーラム「みやぎの震災復興の取組からの学び」のお知らせ

開催内容 ○日 時  令和6年1月24日(水)17:00~17:50(講演:40分、質疑応答:10分) ○会 場  福島大学 食農学類研究棟1階 みらいホール ○講 師  東北大学大学院農学研究科 伊藤房雄 教授 ○テー […]

続きを読む
活動情報
【11/15開催】福島フォーラム「被災地域で不耕起栽培を考える」のお知らせ

開催内容 ○日 時  令和5年11月15日(水)13:00~13:50(講演:40分、質疑応答:10分) ○会 場  福島大学 食農学類研究棟1階 みらいホール ○講 師  福島大学 食農学類 渡邊 芳倫 准教授 ○テー […]

続きを読む
活動情報
令和5年度 第2回「復興知」事業 大熊町分科会 シンポジウム開催のお知らせ

「見る!知る!学ぶ! 学生の『復興知』活動@大熊町」 幹事校を務める大熊町分科会では、シンポジウムを11月25日(土)14時~16時、大熊町(交流施設「linkる(りんくる)大熊」 多目的ホール)で開催します。同日午前中 […]

続きを読む
活動情報
福島フォーラム「原発事故被災地における営農再開と担い手形成」をYouTubeに公開しました

令和5年7月26日(水)に開催しました、福島フォーラム「原発事故被災地における営農再開と担い手形成」をYouTubeに公開しました。 動画リンク:https://youtu.be/PHbBTxiVjRM

続きを読む
活動情報
福島フォーラム「原発事故被災地における営農再開と担い手形成」を開催しました

令和5年7月26日、福島フォーラム「原発事故被災地における営農再開と担い手形成」を食農学類研究棟みらいホールで開催しました。当日は、本学 食農学類 荒井 聡(あらい さとし)教授より、原発事故被災地において帰還が遅れるほ […]

続きを読む
活動情報
福島フォーラム「各種災害が果樹栽培に及ぼす影響~水害や原子力災害を例に~」をYouTubeに公開しました

令和5年6月28日(水)に開催しました、福島フォーラム「各種災害が果樹栽培に及ぼす影響~水害や原子力災害を例に~」をYouTubeに公開しました。

続きを読む
お知らせ
【7/26開催】福島フォーラム「原発事故被災地における営農再開と担い手形成」のお知らせ

開催内容 ○日 時  令和5年7月26日(水)13:00~13:50(講演:40分、質疑応答:10分) ○会 場  福島大学 食農学類研究棟1階 みらいホール ○講 師  食農学類 荒井 聡 教授 ○テーマ 「原発事故被 […]

続きを読む